念願のiPadOSが降りてきた。早速、iPad Pro(10.5)をアップデートしてみた。
ダークモード渋いですよね。お気に入りです。
少し触ってみましたが、特に不具合は感じられません。iOS 12でインストール済アプリもサクサク動作しています。
関連記事
iOS13でマウス ...
タグ:iOS
ios 12 アップデート中のリンゴループからの脱出方法
iPad mini 4 をiOS 12へアップデート中、リンゴループに陥ってしまったので、その脱出方法をメモしておく。
リンゴループとは?
リンゴループとは、iOSアップデート中に画面表示される画面表示のことで、「リンゴロゴ」と「プログレスバー」が表示されたまま終了されない状 ...
iOS13でマウスが使える?
新しい発見があった。アクセシビリティメニュー内のタッチ→AssistiveTouchにポインティングデバイスのメニューを発見。そこにマウスの言葉が。Bluetooth対応マウスが必要っぽいが、iPadOSのみマウスが使えると思っていたので、iPhoneでも使えるのはちょっとだけ誤算かな。B ...
iOS13 の AssistiveTouchメニューの場所は
iOS13 になり、「設定」アプリのメニュー配置がiOS12と比較して変更になっている。その一つにAssistiveTouchだ。
iOS13 の AssistiveTouchメニューの場所は
著者が良く使う機能である「AssistiveTouch」。iOS12までは「設定」→「一般」→「アクセシビリティ」→「Assistive ...